■CM動画(動画リワード広告)の仕様について
- CM動画は配信数に上限があり、時期によって配信数が少ない場合がございます。
- お使いのスマートフォンごとにCM動画の再生数に上限がございます。
- 「ピッコマ」以外のサービスでCM動画(動画リワード広告)を再生されている場合、「ピッコマ」でのCM動画再生数に影響がございます。
■CM動画が再生されない場合
問題が発生した場合は、以下の内容をご参照ください。
※CM動画の仕様上、問題の解決を保証するものではございませんことをご了承ください。
【Android、iPhone共通】
- スマートフォンを再起動する
アプリケーション動作やネットワーク接続に問題がございましたら、まずはスマートフォンを再起動してください。
一度スマートフォンの電源をお切りいただくことで、様々な問題が解決する場合がございます。 - 通信状況を確認する
通信状況の良い場所でご確認ください。
また、ご自宅のWI-FI環境をお使いでしたらモデムやルータなどの通信機器についても再起動を行ってください。
通信機器の電源を一度お切りいただくことで、ネットワークに関する問題が解決する場合がございます。 - 速度制限中でないか確認する
WI-FI環境でない場合は、キャリア通信が速度制限中になっていないかご確認ください。
速度制限中ですと、動画の読み込みに失敗したり、アプリが正常に動作できない場合がございます。 - ストレージの空き容量を確認する
たくさんの動画ファイルや画像ファイル、様々なアプリなどを保存してストレージ容量に余裕がない場合、スマートフォン自体が正常に動作しないこともございます。
不要なファイルやアプリは削除して、ストレージ容量に余裕がある状況にしてください。 - アプリの再インストール
何らかの要因でアプリケーションが正常に動作しない場合がございます
この場合はスマートフォンから「ピッコマ」を削除していただき、再度アプリストアからインストールしてください。
※「ピッコマ」を削除してもコインや購入作品、アイテムなどは消滅しません。
【Androidの設定】
■「広告のオプトアウト」をOFFにする
スマートフォンの設定にて「広告のオプトアウト」がONになっていると、動画が再生できない場合がございます。
下記の手順で「広告のオプトアウト」がOFFにしてください。
※画像は一例です。機種によって表示等が異なります。
- スマートフォンの「設定」をタップ
- 「Google」をタップ
- 「広告」をタップ
- 「広告IDをリセット」を実行する
- 「広告のカスタマイズをオプトアウトする」をOFFにする
※図の状態がOFFです。
■「ピッコマ」アプリ内のキャッシュデータの削除を行う
アプリ内のキャッシュデータの削除を行うことで、問題が解決する場合がございます。
- 「ピッコマ」アプリを起動
- マイページの画面右上にある歯車マークをタップ
- 「設定」ページが表示されるので、『キャッシュデータの削除』を行う
【iPhoneの設定】
■Appからのトラッキング要求を許可する
トラッキング要求が許可されていないと、動画が再生できない場合がございます。
下記の手順で「トラッキング要求を許可」をONにしてください。
※画像は一例です。OSバージョンによって表示等が異なります。
◎iOS 14 以上の端末の場合
- iPhoneの「設定」をタップ
- 「プライバシー」をタップ
- 「トラッキング」をタップ
- 「Appからのトラッキング要求を許可」と「ピッコマ」をONにする
◎iOS 13.7 以下の端末の場合
- iPhoneの「設定」>「プライバシー」>「広告」をタップ
- 「追跡型広告を制限」をオフに変更
※「追跡型広告を制限」をオンに設定していると、CM機能を利用できない場合があります。 - iPhoneの「設定」>「プライバシー」>「広告」>「Advertising Identifierをリセット」>「識別子をリセット」をタップ
■「ピッコマ」アプリ内のキャッシュデータの削除を行う
アプリ内のキャッシュデータの削除を行うことで、問題が解決する場合がございます。
- 「ピッコマ」アプリを起動
- マイページの画面右上にある歯車マークをタップ
- 「設定」ページが表示されるので、「ストレージ管理」をタップ
- 『キャッシュデータの削除』を実行する